
牧師:篠﨑千穂子
千葉県生まれ。
一般企業で働いたのち、東京・目黒にある聖契神学校で学びました。
出身教会は、日本福音キリスト教会連合・都賀キリスト教会です。
神学生のとき、高座教会(カンバーランド長老キリスト教会)で2年間研修させていただいたことがきっかけで、カンバーランド長老教会でお仕えする道へと導かれました。
2023年4月に石塚牧師からめぐみ教会代務者の働きを引き継ぎ、2年間伝道師としてお仕えしました。2025年4月から担任牧師として歩みを始めています。
特技は電卓の早打ちです。
自由に生きられることを共有したくて
私がキリスト教信仰を持ったのは、高校生のころです。
それから何度も、「クリスチャンなんてなるんじゃなかった」と思わされる出来事がありました。
それでも、聖書の神様が「存在している」ことは否定できない…。そんな葛藤を抱えていたとき、あるクリスチャンではない友人から、「あなたの信仰は中途半端だ」という手痛い指摘を受けたことがありました。
さらに年月が経ち、「確かに私は中途半端だ。こんな中途半端なままでは、これからクリスチャンとして生きていくことなんてできやしない。でも、クリスチャンを辞める選択肢もありえない。じゃあ、神学校に行ってみよう。」と思うようになり、神学校に入学しました。
(↑今思えばずいぶん極端な発想だったと思いますし、よく神学校も受け入れてくれたものです…。)
神学校での日々は、自分の聖書の読み方が偏っていたことに気づかされる毎日でした。
神の言葉は、私が考えていたよりもずっと広く、長く、高く、深かった…そのことを知ったとき、聖書の「真理はあなたがたを自由にする」(ヨハネ8:32)という言葉が心に迫ってきました。
この「真理による自由」を皆さんと分かち合いたくて、私は今、自分の身の丈には合っていない、「牧師」という働きをしています。
もしこのホームページにたどり着いた方の中に、「クリスチャンになんてなるんじゃなかった」と思っておられる方がいらしたら、もう一度ご一緒に聖書を読んでみませんか。
クリスチャンの生き方は、私たちが思っているより、ずっと自由なようです。
そして、「聖書なんて読んだことがない。イエス・キリストなんて知らない」という方がいらしたら、どうぞめぐみ教会に足をお運びください。
イエス・キリストは、私が知る限り、人を最も愛し、決して私たちを見捨てない方です。